ドバイでやってる大会でのことですが
ビックリしましたね。
ボール当たった感じなかったのに
グリップ折れるて(笑)
まぁ、普段からラケット折りまくるような選手なんで
ラケットが傷んでいるでしょうから
あり得る話なんかもしれないっすね(;・∀・)
てか折れたやつでもいいから
プロ選手実使用のラケット欲しい
たいしのガット張り工房 青木です(・ω・)ノ
振動止めって言ったら
錦織選手が付けてることでお馴染みの
キモニーのクエークバスターとか
振動吸収性重視なら
トアルソンのショックバスタージェルとが
この辺りが人気かなと思いますが
後はなんかかわいいやつとかも
人気ですよね。
でも
店長オススメはコレ(=゚ω゚)ノ
テクニファイバーの
VIBRA CLIP
どんな物かと言うと・・・
振動止めではあるけど
振動を吸収し過ぎないので
打感をしっかり感じ取りながら
不要な振動を取ってくれる
フィルターみたいな振動止め
っていう感じですね。
重さも2グラムと軽いので
ラケットのバランスを
大きく崩すことも無く
小さいけど、しっかりストリングスに
引っかかってくれるので
プレー中にどっかに飛んで行くことも
ほとんどありません。
てか飛んで行ったのを見たことないです。
個人的にはテニスコーチ時代から
5、6年ほど使用し続けてるくらい
お気に入りです(・∀・)
値段は1個¥500ほどです。
振動は気になるけど
全く振動が無くなるのは困る
って方には良い商品です(*^_^*)
でも唯一欠点があって・・・
この振動止め
2層構造みたいになってるんですが
外の部分が裂けることが
ちょいちょいあって
定期的に壊れちゃいます(;^ω^)
僕も何度も買い直してます(笑)
でも性能は良く、リピーターも多いので
一度お試し下さい(≧▽≦)