ついにプロテニスツアーも再開されましたね。
それでもなかなか難しい状況が続いてますが
上手くことが進んで行くよう祈ってます。
自分としても
出来る限りの対策をして頑張っていきます!
たいしのガット張り工房 青木です(・ω・)ノ
少し遅くなってしまいましたが
2020年新作T-FIGHTのご紹介です!
やっと画像出せましたね!
新作T-FIGHT\( ˙꒳˙ )/
写真はまぁまぁ使った後で申し訳ない…
僕の手元に届いたのは295なのですが
295の他に
315、305、300、280、265
と、合計6スペックです。
そのうち315~300は
T-FIGHT RS
フェイス98平方インチ
フレームの厚さが22.5mm
と前回と変わらず
他の295~265は
T-FIGHT RSL
フェイス100平方インチ
フレームの厚さが23mmです。
こちらはちょっと薄くなってる様。
※前モデルは23.5mm
バランスやストリングパターンなども
特に変更はなかったと記憶してます。
数値上ではほとんど変更がないですが
ラケットの形状は色々変更があり
写真では分かりにくいですが
全体的にちょっと角張った形をしてます。
特にスロート部分は割と変わってて
スロート部分は2、3個前のT-FLASHみたいに
少し内側に角ってなってます。
ラケットの形状が変わった事で
打球感は前よりしっかりした感じ
人によって硬くなったと言う方もいるかも
とにかく面がブレにくい感じになってると思います。
次回はゲームの中での使用感を
書いていきたいと思います(・∀・)