店長が愛してやまないテクニファイバーストリング


こんにちは(*^-^*)

ガットの張り替え、ラケットなどのギア関係、テニスのプレーの事など

なんでもご相談してください。

即張りも喜んで!!

 

英語喋れたい。

たいしのガット張り工房 店長 青木です。

 

 

 

 

前回はナイロンストリングだけの

ご紹介でしたので

 

今回はポリエステル版でございます。

 

 

 

割とナイロンストリングのイメージが

強いテクニファイバーですが

 

 

ポリエステルストリングも

シェアは3~5番目くらいだそうです(^_^)/

 

 

 

 

中でも1番人気は

 

BLACK CODE

1.241.281.32

¥2,160(税込)

ポリエステルストリングとしては

柔らかい打球感。

5角形になっているので

しっかり噛んでくれるので

スピンがかけやすいです。

良い仕事してくれますよ!

 

 

そしてさらにスピン系ストリングで

BLACK CODE 4S

1.201.30

¥2,246(税込)

1.25飛ばしてるとかは

気にしないで下さい・・・

4角形のストリングで

スピン性能は抜群です。

海外のサイトでは、1.20が

最もスピンがかかるストリング

っていうデータが出てます。

スピンがかかりやすいからか

高い弾道になりやすい気がします。

でも安心して下さい。

ちゃんと、コートに落ちますよ(`・ω・´)

 

 

続きまして

PRO RED CODE WAX

1.251.30

¥2,073(税込)

ストリングの外にも中にも

動きを良くする添加剤が使われてます。

そのおかげで

スナップバックが生まれ

スピンがかけやすく

打球感の硬さも感じにくいです。

が、普通のレッドコードと比べると

少し耐久性が低めです。

って言っても問題ないレベルではあります。

使いやすい、良いポリストリングですよ(・ω・)ノ

 

 

最後は僕が大好きな

RAZOR CODE

1.201.25

¥2,332(税込)

店長愛用ストリング(≧▽≦)

この中では硬めの打球感です。

簡単に言うと

とても素直で良い子です。

スピンがかかりすぎるとか

飛びすぎるとかがなく

コントロールしやすいです。

カラーが2色展開で

カーボンとブルーがあるんですが

カラーによって硬さが変わります。

カーボンが柔らかくて

ブルーが硬い印象を受けると思います。

どうでもいい情報ですが

青木はカーボン派。

 

 

 

当店に在庫してある分だけですが

ざっとこんな感じです。

 

 

 

 

一緒に在庫してあるゲージと

2割引きした価格を載せてありますので

よろしくお願いします(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

こんな感じで

今後も自分なりの感性で

いろんな商品の話を

していこうと思います。

 

 

 

 

BABOLAT POP も試したいし

RPM BLAST ROUGH も頂いたし

今さらやけど(;・∀・)

 

 

頑張って書いていくので

よろしくお願いします(^^)