はい。
もう・・・久しぶりですね。
まぁ、あれやったんですよ。
でも、ちょっと余裕も出来てきたんで
更新していこうと思います(・ω・)ノ
ということで今回は
ラコステのラケット
L.20についてです!!
まず、女性向けのモデルのスペックから・・・
L.20 WOMEN
フェイスサイズ・・・・・100平方インチ
長さ・・・・・・・・・・27インチ
フレーム厚・・・・・・・23.5mm
バランス(平均)・・・・・325mm
重さ(平均)・・・・・・・275g
ストリングパターン・・・16×19
そして男性向けモデルのスペックは・・・
L.20 MEN
フェイスサイズ・・・・・100平方インチ
長さ・・・・・・・・・・27インチ
フレーム厚・・・・・・・23.5mm
バランス(平均)・・・・・315mm
重さ(平均)・・・・・・・290g
ストリングパターン・・・16×19
と、なっております。
ターゲット層は30代後半から上の年齢層の
一般プレーヤーだそうです。
テクニファイバーがこのラケットを作ってはいますが
新しくフレームのモールド(型)を作っているので
全く新しいラケットになります。
見た目だけ変えてて実は中身は・・・
なんてことはないです。
ここから私の感想が入ります(=゚ω゚)ノ
L.20 MEN
パッと見のイメージですが
正面から見た時のフレームの厚みが
結構あるので、23.5mmにしては
反発系っぽく見えたのですが
実際使うとコントロール系ラケットの打球感で
フレームが柔らかめで、ボールの軌道は
真っ直ぐ飛ぶような感じでした。
ストリングパターンは16×19ですが
割と目が詰まっているので
フラット系の方に向いてる印象でしたね。
同じ16×19でも
T-FIGHT 300とは全然パターンが違います。
ただ、バランスポイントが
315mmで若干頭が軽め
重さが290gで軽め
ということもあり
相手のボールが良いと
ちょっと打ち負ける感が否めないですね(;^ω^)
軽くて操作性が良く
こっちから打つ分には良いけど
リターンの時は厳しい・・・
みたいな感じです。
でもまぁターゲット層に当てはまる方々は
非常に使いやすいラケットなのかもしれません。
ちなみにL.20 WOMENは
275g、325mmなので
全く問題無さそうです。
しかし、やっぱりこのラケットを使いこなしたい!!
という思いから、禁断のチューンナップで
300g、320mmに変更して使ったところ・・・
打ち負けることが減り、リターンが安定し
普段使っているT-FIGHT RS 305よりも
良いのではないかと
周りに言われるほどに(笑)
というか実際感覚も良かったです。
いつもとはちょっと味付けが違う感じでしたが
やっぱりテクニファイバーは良いラケットを
作ってるんだなと思いましたね。
実際、他の店舗さんでは
めちゃくちゃ売れてるらしいですね。
ウチあんまり売れてないですけど・・・
在庫は各モデル
各グリップサイズ1本ずつはあります。
遠方の方でもお問い合わせ頂ければ
対応させて頂きますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ちなみに当店では試打ラケットもご用意しております。
良いラケットだと思うので
是非、お試しください!!
そして、良かったら買うてください!!(切実)