【お知らせ】
・臨時休業のお知らせ
5月14日(土)は
臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします。
・2022年4月から営業時間を変更いたします。
火曜~土曜 12:00~21:00
日曜、祝日 10:00~18:30
定休日 月曜日
よろしくお願いいたします。
・張替工賃とガット、ストリングの割引率の変更のお知らせ
2022年1月から張替工賃を変更させて頂きました。
テニス一般・・・・・¥1,540
テニス学生・・・・・¥1,100
ソフトテニス一般・・¥1,430
ソフトテニス学生・・¥990
バドミントン一般・・¥1,540
バドミントン学生・・¥1,100
料金は税込の金額です。
持込の場合は上記の金額にプラス¥440頂戴致します。
ロールキープ割は
一般、学生共に¥220引きさせて頂きます。
※ロールキープ割の適用は当店購入の物に限ります。
ガット、ストリングは定価から
テニス・・・・・・・30%OFF
ソフトテニス・・・・20%OFF
バドミントン・・・・20%OFF
ロール・・・・・・・40~50%OFF
と、させて頂きます。
例)テクニファイバー TGVを一般の方が張る場合
現行:¥2,904+¥1,320=¥4,224
変更後:¥2,541+¥1,540=¥4,081
例)ヨネックス V-ACCELを学生の方が張る場合
現行:¥2,079+¥880=¥2,959
変更後:¥1,848+¥990=¥2,838
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
・ラコステ L.20 入荷しました!!
L.20 MEN
フェイスサイズ・・・・・100平方インチ
長さ・・・・・・・・・・27インチ
フレーム厚・・・・・・・23.5mm
バランス(平均)・・・・・315mm
重さ(平均)・・・・・・・290g
ストリングパターン・・・16×19
L.20 WOMEN
フェイスサイズ・・・・・100平方インチ
長さ・・・・・・・・・・27インチ
フレーム厚・・・・・・・23.5mm
バランス(平均)・・・・・325mm
重さ(平均)・・・・・・・275g
ストリングパターン・・・16×19
定価販売になりますので
税込¥40,700になります。
※在庫状況
L.20 MEN・・・・・G3×1
L.20 WOMEN・・・G2×1
発送、配達対応可能ですので
遠方の方でもお気軽にお問い合わせください。
お振込みでも対応可能ではありますが
PayPayでのお支払いで
スムーズなお取引が可能です。
是非、ご検討をお願いします!!
・LINEアカウント作りました!!
友だち追加で
ID検索のところから
@yrc2125l
を検索して頂くか
公式アカウントページで
たいしのガット張り工房を検索
もしくは下の
QRコードを読み込んで友だち追加
是非、「たいしのガット張り工房」を
友だち登録、よろしくお願いいたします。
店長のプロフィール
青木 大志
1992年6月生まれ。
テニスは小学校2年生から交野市にある
テニススクールで始めました。
小学生時代
バックハンドストロークが全く打てないので
頑張ってフォアハンドストロークで
誤魔化すしかなかったので
ギリギリ関西ジュニアに出れるくらいの
中途半端な成績(;^ω^)
学校ではそんなにパッとしない感じの
おとなしいキャラ。
中学校時代
この頃から
シングルスはしんどくて一人で退屈なので
ダブルスを頑張るように。
ペアに恵まれてダブルスは大阪でベスト8くらい
その反面シングルスは良くてベスト32とか(笑)
私学の高校に進ませてもらえないと言われて
テニスに対してやる気を無くしたことも・・・
学校生活はちょっと色気づきだして
少しだけ調子にのってた感じ。
眉毛も無かったですね。
ちょっと恥ずかしい・・・
高校時代
テニス部には入ったが、半年で行かなくなる。
なので、テニスはほとんどしていませんでしたが
突然テニスコーチになりたくなって
2年生の頃に、枚方市の
テニススクールに週に1回通い始める。
それではまだまだ練習不足だと感じたので
3年生の頃に、週2回にする。
たぶんあんまり意味なかったかも(笑)
高校は友人に誘われたから
というフワッとした理由で決めました。
今思えばもうちょっとちゃんと
考えていればよかったです(;・∀・)
テニスコーチ時代(18~21歳)
通っていたテニススクールで
そのまま働かせてもらうことに。
お客様にも、先輩方にも恵まれ
充実した日々を送る。
が、突然ストリンガーになりたくなって退職。
下積み時代(21~24歳)
今でも下積みみたいなものですが・・・
勤めていたテニススクールを辞めて
知り合いのテニスショップで働かせてもらうことに。
2年半ほど働かせもらってるうちに
自分で店をしたいと思うように。
そんな中でご縁があって
たいしのガット張り工房の店長になることに。
ガット張り機について
当店では、より良い張りをご提供するために
競技によって使用するマシンを変えております。
硬式テニス、軟式テニスで使用するマシンは
テクニファイバーのエルゴプロATP。
バドミントンで使用するマシンは
ゴーセンのGM10EXです。
店内について
店内は落ち着いた雰囲気に仕上げ、張上げをお待ちいただけるスペースもご用意しております。
展示商品では、ストリング、グリップ等のアクセサリーがメインとなっておりますが、
ラケット、シューズ等もお取り寄せとなりますがお取り扱い可能となっております。
専門店だからこそ出来る、お買得価格で販売させていただきますので、
お気軽にお問い合わせください。